BAKETAN Q&A

おばけ探知機『BAKETAN 霊石』についてのよくある質問をまとめました。


Q.ばけたんって何?

 

A.空間の状態を乱数の偏りをもって判定する「おばけ探知機」です。

エネルギーが集中している場所・状態では “ 何か (おばけ?) ” がそこに存在してそれが乱数の偏りを発生させている、と仮定し開発しています。

一方で乱数の発生が特定の組み合わせになった場合には、その空間はクリーンな状態であり “ 自分の想いが実現しやすい (エンジェル?) ” のでは考えます。

 

 

Q.測定方法を教えてください

 

A.その場の状態を測定したい場合は中央のボタンを押すと「サーチモード」が起動し、『ピッ』という音ともに何度か色が光ります。最終的にゆっくり点滅した色が「その場の状態」になります。 

 

 

Q.どんなモードがあるの?

 

A.本体のボタンを押して起動する「サーチモード」、何もしなくても異常が発生した時のみ知らせてくれる「自動サーチモード」、おばけ出現の際に身を守る「バリアモード」の3種類があります。

 

 

Q.自動サーチモードとはなんですか

 

A.「自動サーチモード」は、内部プログラムにより、何もしなくても10分に1回自動的に乱数を発生しその場の状態を判定しています。もし、何か異常があった場合には、赤、もしくは青の点滅で知らせてくれます。(この場合、音は鳴りません)この機能は、スタートタグを外したらそのままで発動します。

 

 

Q.バリアモードになっているかはどのように判断するのですか?

 

A.現行モデルにおいてはバリアモードに入る、入ったかは外観からは判別できません。今後の開発においての改善点として検討したいと思います。

 

 

Q.黄色の色が出ないのですが不具合ですか?

 

A.構造的には赤と緑が光るのであれば不具合ではありません。

特定の人及び特定の場所によって、ある色が出やすいという報告は多く寄せられています。あと黄色は、薄い緑に近い色なので少しわかりにくいかもしれません。

 

 

Q.ばけたんは人の念に反応しますか?

 

A.人によって出やすい色がある報告や、大きな感情の変化等があった場合に、自動サーチモードで反応があったとの報告は多く寄せられています。ただしその理由についてはよくわからないのが現状です。

 

 

Q.電池の種類を教えてください

 

A.使用電池は CR2016 ×1個です。電池は100円ショップなどで手に入ります。

電池交換の手順はこちらで確認できます( https://www.solid-a.com/baketanbattery/

 

 

Q.最終判定前の色の種類(色の組み合わせ)も「その場の状態」を判定していますか?

 

A.測定中の点滅色及びその配列についてはあくまで数字の組み合わせです。

その場の状態を示しているものではございません。

 

 

Q.ばけたんは防水ですか?

 

A.防水ではありません。故障、誤動作の原因になりますので、水分の付着にはご注意ください。

 

 

Q.ばけたんはどこで買えますか?

 

A.以下のソリッドアライアンス公式オンラインストアで販売しています。

店舗では全国のヴィレッジヴァンガードさん、ドン・キホーテさん等でお取扱いただいておりますが地域により取扱がない場合がございますので何卒ご了承ください。

 

 

Q.yahooで購入しましたが、当初から不具合でした。対応してください。

 

弊社の直営店でお買い上げのお客様:お買い物ガイド、保証についてにあらかじめ記載がございますように初期不良については7日以内にご連絡ください。この間を過ぎますと返品交換には対応できませんのご了承ください。

 

直営店以外の出店ショップでお買い上げのお客様:購入履歴より、ご購入いただいた店舗へ直接ご連絡ください。

 

 

Amazon公式→ https://www.amazon.co.jp/baketan

Yahoo公式→ https://store.shopping.yahoo.co.jp/solidalliance/